パニック障害になって、苦しかったことの一つに朝起きることが挙げられます。
やっと、何とか眠ることが出来るようになっても、毎日苦しい一日が始まるかと思うと
体が硬直して、ベッドでうだうだ。子どもたちのために起きなきゃいけない、主人の朝食を作らねば
頭ではわかっていても、体と心が言うことを聞かない。
寝ていたって、出来ることからやってみませんか?
寝たまんまヨガだって出来ます。
寝ながら瞑想だって出来ます。
あぐらの姿勢にならなくたって、いいんです。
ベッドの中でもいいから、瞑想してみませんか?
科学的にも、不安を軽減されることが認められています。
もし、今までのやり方で改善されていないようなら、新しいことに取り掛かることも考えてみましょう!